共同生活援助 ひだまり
Hidamari
ひだまりについて
ひだまりは最重度対応型ホームとしての設立にあたり、機械浴設備や床暖房等の支援用設備や、災害時にも対応できるよう蓄電池、太陽光発電などの設備を設置しています。
施設内は吹き抜けのある廊下など解放感のあるデザインになっており、「ひだまり」の名称にふさわしい明るい施設になっています。


支援内容
一人一人のニーズに沿った適切なサービス提供を行うために、サービス管理責任者が配置されております。サービス管理責任者は、個別支援計画の調整・管理について責任をもって行います。具体的な支援内容は以下のとおりです。
具体的支援内容
- 日常生活能力の維持・向上
- 食事の介護(援助)
- 掃除、洗濯、買い物、脱着衣等の日常生活関連動作の介護(支援)
- 移動支援(ベッドから車いす等)、排せつ支援、入浴支援 等
- 健康管理、服薬管理、金銭管理の援助
- 本人の安心と安全の確保(主として行動障害)
- 緊急時の応急対策
相談援助・日常生活支援
- 地域生活のルール、適切な人間関係に関する支援
- 相談、日常生活支援、会話などを通じたコミュニケーション支援
- 余暇活動の支援
- 日中活動等、個別に関わるサービス事業所との連絡調整(事業所間での連携により、利用者の意向や健康状態を、サービス内容に反映)
- その他個別の状況に合わせた支援
施設・設備の紹介
基本情報

施設名 | コスモスホーム ひだまり |
所在地 | 〒250-0123 神奈川県南足柄市中沼162-4 |
TEL | 0465-20-3677 |
FAX | 0465-20-3678 |
開設 | 平成24年4月1日 |
定員 | 6名 |