地域における公益的な取組

Public service

地域における公益的な取組とは

社会福祉法人による「地域における公益的な取組」とは、法人のこれまでに培ってきた福祉サービスに関する専門性やノウハウ、地域の関係者とのネットワーク等を活かしながら、子ども、高齢者、障害者など全ての人々が地域、暮らし、生きがいを共に創り、高め合うことができる地域共生社会の実現を目指し、住民が主体的に地域課題を把握して解決を試みる地域づくりへの支援とともに、複合化・複雑化した課題を包括的に受け止める総合的な相談支援体制づくりの推進を指します。

社会福祉法人による「地域における公益的な取組」の実践を通じて、こうした地域づくりと連携し、積極的 に貢献していくことが期待されています。

足柄緑の会では、地域の関係者とのネットワークづくりを行っています。

  Ⅰ. 県西地区の施設間連携事業への参画

    1. KWネット(県西地区障害者施設権利擁護ネットワーク
       県西地域の障害者施設がネットワークを結んで、利用者の生活、活動、悩みなど相談体制を構築し、権利擁護支援の活動を
       実施しています。
     
    2.  災害時対応の連絡訓練
       県西地域の障害者施設が共同で災害時対応の連絡訓練を実施しています。

    3. 県西障害保健福祉圏域地域生活ナビゲーションセンター
       相談支援に関わる研修に参加し、地域の関係機関との連携を深め、多様なニーズに対応できるよう相談支援の質の向上を
       図っています。

  Ⅱ. 行政、養護学校、他の福祉施設、医療機関との連携、協働を図っています。

ページトップ