プラスチック成形
Plastic molding
就労継続支援B型 プラスチック成形
コスモス学園では1997年の設立時よりプラスチック成形機を導入し生産しております。
全国的でも珍しい、射出成形機を複数導入し、専門スタッフと障がいのあるスタッフがお互いに協力した形態で生産活動をおこなっております。
主要取引先(順不同、敬称略)
井上樹脂株式会社 / 株式会社GSユアサ / 中谷商工株式会社 / 大倉アグリ株式会社 / 丸善清水株式会社


プラスチック成形に関することなら何でもご用命ください!
コスモス学園にできる事
- 成形品の寸法管理、重量管理に加え生産管理能力も一般企業と比べ全く遜色ございません。
- 障がいがあっても、社会に出て働きたい!社会の役に立ちたい!という強い気持ちが様々な仕事に挑戦する原動力となり、常にアイデアを出し合って良い製品を生み出しています。
- 生産に役立つ、治具や補助具を独自に開発しています。
- データベースソフト(FileMakerpro)を導入し,品質管理、生産管理に加え受注・出荷・売上げソフトを自社開発し、生産コストの削減を実現させています。
- 日頃より、故障解析技術者・生産技術専門家・金型メンテナンス専門家と連携を取り、品質改善とコスト削減に役立てております。




品質管理
- 専門のスタッフによる製品の検査に加え2重3重の検査で品質面も安心です。
- 故障解析、金型メンテナンスのプロフェッショナルがトラブルを未然に防ぎます。
- 万が一のトラブルも原因を徹底的に調査し品質改善に役立てます。
- ISO9001取得

コスト
- 徹底した余剰コストの削減により、満足いただける価格で提供いたします。
- 独創的な治具や補助具の開発で常に生産性の向上に取り組んでいます。
- 各種福祉施策により、優遇措置が得られる場合もございます。
- 現行製品のコストダウンのご相談も承ります。

デリバリー
- お客様からの受注在庫情報出荷指示などすべてデータベース管理をおこなっています。
- 自社トラック便、宅急便、チャーター便での納入が可能です。

社会貢献
- 生産活動で得られた収益のうち必要経費を除いた総てのお金を工賃として障がい者に還元しています。
- 生産に伴う活動の一部は、これから社会で働くことを目指す方の職業訓練としても活用されています。

環境への
取り組み
- コスモス学園は全施設を対象に環境に配慮した経営に取り組んでいます。
- 2010年11月より、KES環境マネジメントスタンダードステップ1の登録を受けています。(登録番号: KES1-9-0035)
設備一覧
射出成形機 |
住友重機械
|
---|---|
主要付帯設備 |
|
その他設備 |
![]() |
製品紹介
コスモス学園の可愛いたまご型容器

食品向けのプラスチック原料を使用し、さらに清潔なクリーンルームで熱殺菌を行っているので食品にも安心、安全の品質です。
焼きプリンやデザート容器など、様々なパッケージにお使い頂けます。また、アクセサリーなどのおしゃれな保管容器や贈り物のラッピングにしても喜ばれます。
カラーはキャラメル、ホワイト、クリアー、ハーフクリアーの4色ございますが、ご相談によりオリジナル色の製作も可能です。




オリジナルの「うつわ」つくりませんか?
デザート・漬け物の容器に!
既製品の容器では目立たなかった商品もオリジナルの容器でお客様の目を引く商品に生まれ変わります!
おみやげの容器に!
おみやげ用の容器にもっとかわいい“うつわ”があったら…もう少し使いやすかったら…
オリジナルの「うつわ」はそんなご要望にお応えします。
コストダウンに!
オリジナルの容器を思いのほか安価に作ることができます。
月に2,000個程度の製造があればご検討いただく価値はあります!
お見積り依頼・ご質問などお気軽にお問い合わせください!!

施設名 | 社会福祉法人 足柄緑の会 コスモス学園 中沼ジョブセンター |
所在地 | 〒250-0123 神奈川県南足柄市中沼832 |
TEL | 0465-72-0880 |
FAX | 0465-72-0900 |
担当 | 池谷(イケヤ) |